|
|
|
|
12月〜2月頃
『初詣限定の御朱印』 |
1月〜3月頃
『ロウバイの御朱印』
蝋細工のような透き通った黄色い花が
上品な香りを漂わせます |
1月〜2月頃
『節分祭の御朱印』
福豆で鬼を追い祓います |
1月〜2月頃
『立春大吉の御朱印』
縁起の良い文字が左右対称文字の
「立春大吉」を囲んでいます |
【御朱印帳・置き紙】 初穂料600円 |
【置き紙のみ】 初穂料600円 |
【御朱印帳・置き紙】 初穂料600円 |
【御朱印帳・置き紙】 初穂料600円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2月〜3月頃限定
『上巳之節句』
三月三日の桃の節句 |
3月〜4月頃限定
『十三参りの御朱印』
智恵授けの行事です |
3月〜4月頃限定
『桜吹雪の御朱印』
境内の山桜としだれ桜が
咲き誇ります。 |
4月〜5月頃限定
『八幡様の藤』
桜と藤が季節を重ねて開花します。 |
【置き紙のみ】 初穂料600円 |
【置き紙のみ】 初穂料600円 |
【置き紙のみ】 初穂料600円 |
【置き紙のみ】 初穂料600円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
4月〜5月頃限定
『御神木はなたちばな』
御神木の橘に真っ白な花が
一斉に開花します。
その香は古今集の恋歌にも
「はなたちばな」と歌われています。
→花橘の開花 |
6月頃
『水無月大祓神事の御朱印』
形代(人形)に穢れを託し
運気上昇を戴きます。
形代のお祓いもお申し込み下さい。
→水無月大祓神事 |
6月〜7月頃
『八幡様の紫陽花』 |
7月頃
『茅輪神事の御朱印』
茅萱でつくった大きな輪を三度くぐり
無病息災を戴く夏のお祭りです。
期間中の輪くぐりにもご参拝下さい。
→茅輪神事のご案内 |
【置き紙のみ】 初穂料600円 |
【置き紙のみ】 初穂料600円 |
【置き紙のみ】 初穂料600円 |
【御朱印帳・置き紙】 初穂料600円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
7月1日〜7月31日
『赤丸神事の御朱印』
虫封じ(夜泣き・癇癪・ひきつけ・疳の虫)
|
7月〜8月頃
『絆の朝顔』
〜花言葉は「愛と絆」です〜 |
7月〜8月頃
『八幡様の夏』
夏の思い出御朱印 |
10月〜12月頃
『七五三詣御朱印』
健康長寿を願う御朱印。
七五三詣の方、一般参拝の方にも
授与しています。
→七五三詣のご案内 |
【置き紙のみ】 初穂料600円 |
【置き紙のみ】 初穂料600円 |
【置き紙のみ】 初穂料600円 |
【御朱印帳・置き紙】 初穂料600円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
9月〜10月頃
『中秋名月月見之印』
中秋の名月を賞で秋の豊穣と
幸福健康をいのります |
9月〜10月頃
『御例祭の御朱印』
御例祭は例大祭ともいい、
年間祭典中最も重要なお祭りです。 |
10月〜12月頃限定
『八幡様の紅葉』 |
12月頃限定
『師走大祓神事の御朱印』
形代(人形)に穢れを託し
運気上昇を戴きます。
形代のお祓いもお申し込み下さい。
→師走大祓神事 |
【置き紙のみ】 初穂料600円 |
【御朱印帳・置き紙】 初穂料600円 |
【置き紙のみ】 初穂料600円 |
【御朱印帳・置き紙】 初穂料600円 |
|
|
|
|