Home



人形清祓祈祷(人形供養)・結納飾り清祓祈祷・各種清祓祈祷・神棚清祓祈祷・古神札納所
ご案内

現在、社会的に物品の廃棄には大変な労力と費用が掛かります。神社の御神札・御守等は「物品」ではありませんが、それでも処理するために大変苦労をしています。まして他所で販売された物の廃棄を神社で行う余裕はありません。
城山八幡宮では、基本的に当宮以外で取得された物のお納めはお断りしています。例外として下記の清祓は慣習的に受け入れていますが、神社にて、相応しくない物・受け入れ不可能な物、と判断した場合は下記に当てはまる場合もお断りする場合がありますからご了承下さい。

■人形清祓(にんぎょうきよはらい)祈祷
 人形など、長く愛玩した物や大切にした物は、魂が宿っているような気がしてなかなか捨てることができないものです。実際、そのような気がする時には魂が宿っていることもあります。そのような場合、昔から各々が感謝の気持ちを込めて自ら川に流したり、焼納して灰などは土に埋めたりしてきました。
 しかし、昨今はむやみに川に流したり、燃やしたりする場所も無く、困ることも多くなりました。その為、社寺に人形供養・生抜きなどを依頼する方も増えています。
 当宮ではその様なお祓いを、「人形清祓祈祷」として常時執り行っております。ご希望の方は下記要項参照の上お申し込み下さい。

■結納飾り清祓祈祷
 結婚式後、結納飾りや御敷・白木盆などは処分に困られる方も多いようです。1度きりのものですので、当然処分して頂いて結構なのですが、気持ちがこもっているものですから一般のゴミとして処分するのに躊躇されるのも事実です。
 従来は正月のどんど焼き(正月飾りや注連縄の焼納祭)の時などに焼かれることも多く、結納品店でもそのように説明するようですが、むやみに野焼きもできなくなった現在ではそれも断られてしまうことが多いようです。
 こうした状況を考慮して当宮では「結納飾り清祓」をご奉仕致しております。

■各種清祓祈祷
 印鑑・習字半紙・絵画・写真・書籍等も、思いが籠もったもの・捨てるのに忍びないものなどでしたら、上記に準じてお受けいたします。
            

■神棚清祓祈祷
神棚神殿は当宮にて焼納致します。受付までお申し出下さい。


 神社神道以外の宗教・宗派に関するものはご遠慮下さい。
 それぞれの宗派関係のものは、それぞれの宗派施設へお願いする事が大切です。


*** 人形・結納飾り・各種清祓要項 ***
受付時間 9:15〜16:00(無休)
予約不要ですが、祭典行事のため受付を停止する場合があります。事前に電話にて日程をご確認下さい。(参考→祈祷時間変更のお知らせ
尚、昇殿されず、祈祷を神社へ一任される場合は上記時間内いつでも結構です。
摘要 (1) 清祓をご希望のものは必ずすべて段ボール箱に入れ、社務所受付へお申し込み下さい。
七夕飾りなどの場合も本要項に準じます。
(2) 受付できるもの:
人形・結納飾り・印鑑・習字半紙・絵画・写真・書籍等、神社が受付可能と判断したもの。
   
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
受付できないもの:

仏具・他宗教のもの・ガラス・ガラスケース・業務用松飾り・生もの・明らかにゴミと認められるもの・神社で相応しくないと判断したものはお引き受け致しません。
(3) 御祈祷を致しますから、基本的には昇殿の上お祓いをお受け頂きます。尚、お時間の無い方は神社へ一任頂く場合もあります。
(4) 化学製品が多いため、焼却時に黒煙・有毒ガスが発生し、神社境内での焼納は困難です。清祓祈祷の後は、一般廃棄物として処理せざるを得ませんのでご了承下さい。
初穂料 種別 段ボールの大きさ
(縦+横+高)
初穂料
(段ボール付き)
初穂料
(段ボール持参)
(小) 90cm以内 2100円 2000円
(中) 120cm以内 3200円 3000円
(大) 150cm以内 5300円 5000円
(特大) 300cm以内 受付不可 10000円
(特特大) 600cm以内 受付不可 20000円
*** 神棚清祓祈祷要項 ***


受付時間


  同左
摘要 陶器・金属の神具類は別途左記の人形清祓と同様の基準でお受けいたします。なお不燃物は焼納ができませんから、清祓後は一般廃棄物として処理致しますのでご了承下さい。
初穂料 種別 神棚神殿の間口(正面幅) 初穂料
(小) 60cm以内 5000円
(中) 100cm以内 10000円
(大) 150cm以内 30000円
屋外用神殿
銅板葺き神殿
大きさにかかわらず 50000円

※注 屋外用神殿の御取替え・除却などは出張祭典をお申込になるようお奨めします。


*** 古神札納所のご案内 ***
詳 細


Home